
【初めての方向け】ファンレターの書き方・送り方を解説!
ジャニーズ、乃木坂、お笑い芸人、Youtuber、推しへの想いを伝えるファンレター。
初めてファンレターを書きたい人に向けて、その書き方と注意点をお伝えします。
送り先
送り先は有名人のホームページやYoutuberの概要欄などに記載されている場合が多いです。
ジャニーズの場合、下記のようなものです。
〒150-8550
ジャニーズファミリークラブ内
「(グループ名・アーティスト名をご記入ください)」行
この時、「行」は「様」に変えましょう↓↓
〒150-8550
ジャニーズファミリークラブ内
「(グループ名・アーティスト名をご記入ください)」様
このように県庁所在地を書かずに郵便番号で送れる場合もあります。
切手は必要です!!
弊社が運営している「プレゼントハウス」にも切手がないファンレターがよく届きます。。
重さやサイズによって値段が変わりますが、わかりにくければ郵便局の窓口で「このお手紙送りたいです。」と言えば、それに合った切手を貼ってくれるのでおすすめです。
書く内容
書き出しは自己紹介をしましょう。
季節のあいさつは書いても書かなくても大丈夫ですが、「拝啓」のようなかしこまった書き方はしなくても大丈夫です。
不快感を与える内容は絶対NG!「応援してます」はもちろん、「○○のシーンがとてもカッコよかったです」や「○○の雑誌インタビューの言葉が刺さりました」など具体的な内容がGOODです!
たった一言でやる気が出たり、モチベーションUPしたりするので、もらうと嬉しい内容を考えて考えて送りましょう!
自分の住所は書くべき?
自分の住所は書きましょう。
宛先が間違っていた場合や切手の料金が足りない場合、先方が受け取り拒否した場合には差出人に郵便物が返送されます。
その時、自分の住所を書いていないと「迷子郵便」となり郵便局が保管・破棄をします。
せっかく書いたファンレターがちょっとしたミスで推しに届かないのを避けるためにも、自分の住所は書いておきましょう。
自分の住所を書くのが嫌な人は、弊社サービス「プレゼントハウス」で住所を借りるのも1つの手です!
返信用封筒入れていいの?
マナー違反ということではないので、返信用封筒を入れてもOKです。
ただ、書き方には細心の心遣いが必要です。
返信を強要されている気持ちにさせてしまうと絶対ダメです!
返信用封筒には自分の住所を書き、切手を貼っておきましょう。
送り先の時とは逆に「様」ではなく「行」としましょう↓↓
(例)
〒573-0073
大阪府枚方市高田2丁目26-10-6
プレゼントハウス100「ゆっちゃん」行
連絡先やLINEID、プリクラは?
自分の連絡先やLINEID、プリクラを入れるのは基本NGです。
個人情報があると推しに届く前に事務所側で弾かれてしまうこともあります。
「推しに認知されたい」という想いはわかりますが、ファンレターでは推しへの愛と感謝の気持ちを伝えるだけにしましょう。
おわりに
少しの勇気を出して綴った一言がその人のやる気に届く。
初めてファンレターを書くのは緊張しますが、少し勇気を出して言葉を届けてみては?